サイトマップ本社窓口
松戸市・柏市・船橋市リフォームなら
信頼と技術の「気軽な大工さん!」へ
(株)松浦住宅


リフォームに関するご相談はお気軽にお問い合わせください
TEL: 0120-00-7727
メール: info@daikusan.net
松戸本社:千葉県松戸市根本8-12 松戸駅西口徒歩3分
お問い合わせメールフォーム
お問い合わせメールフォーム



コロニアル屋根の場合

多くの建物の屋根はコロニアル割れ易く20年以上前の物には発癌性物質のアスベストが含まれます。そこで飛散防止の為とカバー工法で新しくし我が家を守ります。

【施工地域】千葉県 柏市
【施工商品】横断ルーフ使用 (赤サビ保証20年)

















カバー工法でも、まずルーフィング(防水機能)敷き込み、軒先より順に新しい屋根材を施工してゆきます。

雪止めはオプション品ですが、隣家への雪害防止の為に取付はお勧めします。




美しい屋根は
       建物の価値を高めます。

【施工地域】千葉県 松戸市
【施工商品】フィンルーフ使用(赤サビ保証20年)

















屋根の勾配に応じて屋根材を選定しなければなりません。和瓦屋根の勾配より緩やか場合は、縦長の屋根材で施工しなければ雨漏れします。

写真の屋根材は、その長尺の屋根材で且つ赤サビ保証20年。ウェーブ状の良さは空気の流通で断熱性能や遮音性能も有します。



屋根(瓦からの葺替)

葺き替え工事で "屋根を軽くする" メリット

地震大国である日本では、住まいの耐震化は非常に重要な課題です。
一般的に建物の揺れを軽減させるには、建物の強度を増すと同時に
頭(屋根)を軽くして、重心を下げることが有効
とされています。
コロニアルは瓦の1/3の重量で軽く揺れを抑え、今後予想される地震
での被害を少なくするでしょうし、釘でシッカリ打付けますので台風や
突風にも安心です。

瓦屋根は重い! 屋根材別重さ比較

瓦の重量は畳2枚分(1坪)でピアノ1台分の
重量(120~180㎏)にもなるものです。
屋根を軽くすることは耐震性向上に寄与します。

Before(施工前)
屋根のリフォーム・コロニアル葺き替え 松戸市
下地
屋根のリフォーム・コロニアル葺き替え 松戸市
After (施工後)
屋根のリフォーム・コロニアル葺き替え 松戸市

軽くて丈夫 屋根の葺き替えにコロニアルクァッド
    経済性 = リーズナブル
    耐震性能 = 地震の揺れを軽減
    耐風性能 = 全数釘止め
    防水性能 = 高い防水性能
    環境共生 = アスベスト不使用

瓦からコロニアルに葺替した場合 屋根面積15坪(切妻) 67.5万円(工事費込)
(税込 74.3万円)
遮熱グラッサ
屋根面積15坪、切妻
88万円(工事費込)
(税込 96.8万円、足場別途)
上記の金額は屋根勾配4寸以下で屋根足場不要な場合

※表記価格には解体・処分費・諸経費・消費税は含まれておりません※



ページ上

雨樋のお掃除サービス

船橋市三山 K様

屋根事例

カバー工法
タフルーフ
58㎡61万円
(工事費込)
(税込 67.1万円)

雪止め&足場&はがしは別途

松戸市根本 T様

屋根事例

瓦をコロニアル
はがし+野地板+コロニアル
100㎡136万円
(工事費込)
(税込 149.6万円)

雪止め&足場は別

松戸市串崎南 S様

屋根事例

カバー工法
横断ルーフ(錆保証20年)
71㎡83万円
(工事費込)
(税込 90.2万円)

雪止め&足場&はがしは別途

柏市増尾 N様

屋根事例

長尺品:フィンルーフ
トタンはがサビ保証20年品
63㎡130万円
(工事費込)
(税込 143万円) 

雪止め&足場は別


【オプション工事】 自然換気棟の取付け

密閉状態の小屋裏では結露となり、断熱材の老朽化や躯体の腐食などを起こします。 また、夏は直射日光を受けた屋根の影響で、夜になってもほてりが解消されず、寝苦しく不快な毎日が続きます。 そこで必要なのが小屋裏換気
小屋裏に発生する湿気・熱気を「温度差」と「気圧差」を利用して屋外へと排出し、住まいの耐久性と快適性を高めます。

自然の力で湿気や熱気を排出し、住宅の耐久性・居住性を高めます。


【オプション工事】 雪止め設置

屋根に積もった雪がすべり落ちないように引っ掛ける部材が雪止めです。後付で設置することができます。


こだわりの品質(オプション)


       暑さ対策と節電

屋根を2層構造にすることで、より暑さ対策になり

節電にもなります。

冬は厚い空気層が室内の暖かさを保ちます

松浦住宅 独自の方法で我が家の快適を向上させ

災害に強い家にします。

予算の目安:工事費の2割


松浦住宅の屋根のリフォーム・葺き替え工事へのこだわり

お客様のお住まいの屋根― 古くなって艶がなくなったり、棟がズレていたり、漆喰が剥がれていたり、 瓦そのものにヒビが入っていませんか。 もし今、葺き替えをお考えでしたら、 ぜひ軽い屋根材をお勧めします。 瓦はとても重く、一坪の面積で ピアノ1台分の重量に相当します。 地震や災害に備えて、軽くて丈夫・長持ちする屋根にリフォームしましょう。 また、夏の厳しい暑さ・冬の冷え込む寒さにも、屋根が関係しています。 屋根裏の空気を循環させることで屋内の温度や湿度を調整できる、自然換気棟の施工もお勧めです。


【松浦住宅 屋根リフォームの特徴】

1. 創業41年松戸市で信頼と実績のある会社です。

2. 熟練技術者が確かな技術で施工し家を守ります。

3. お好みの色を自由にお選びいただけます。

4. 痛みがひどい箇所は適切な修繕方法を提案します。

5. 全体の葺替で工事保証5年間となります。



雨がまわっている(雨漏れしている)兆候です。早めにお手入れしましょう。

昔の軒裏材はベニヤで湿気に弱く、痛んできます。現在は湿気やもらい火にも強い素材が使用されています。リフォームでは上記の性能を有するケイカル板で覆い込むようにして施工します。

なお、屋根の雨漏りではがれることもあり、調査が必要です。)

工事の様子

2m以上の高所作業では足場が必要

※足場代が別途必要です。


屋上防水

普段利用しない屋上も忘れないでください。雨水の侵入で鉄筋が錆びコンクリートに亀裂を発生させ、雨漏れとなります。そうなる前に点検&相談をお願いします。(防水層は長くて10年しかもちません、要注意)

ベランダ

ベランダは歩行で防水層が痛め付けられます
汚れで気付かず、雨漏れして慌てる方が多い
そうなる前に点検&相談をお願いします。

(防水層は長くて10年しかもちません。要注意)

※ 通気マット工法 FRP、シート防水など、最適な工法を選択し施工

ページ上へ

松浦住宅ホームページへ